ハナタロウの手仕事日和

子供たちのために作るお洋服と小物

MENU

季節のお花スタイ 紫陽花 作り方編 【無料型紙】

 

hanataro.hateblo.jp

 

紫陽花スタイが出来たので作り方編です。

無料型紙もあるので、作ってもらえると泣いて喜びます~!

 

まずは葉っぱから作ります。

①Wガーゼ・Wガーゼ・芯地の順に布を重ねます。(Wガーゼは表が中)

 →今回はネル生地を使っています。接着芯でも。

②型紙の出来上がり線(内側)を布に写します。

 →たぶんガーゼより芯地の方が写しやすいです!

③線の上を丁寧に縫います。

 これはTwitterで教えてもらった技?ですが、縫い代で切る前に縫っちゃいます。

 布は多めに要りますが、綺麗に縫えますよ~!

f:id:piyobu:20200411232837j:image

④1cmくらいのところを切ります。首周りは型紙の縫い代で切ってください。

 角を綺麗に出すために切込みを入れてください。縫った糸を切らないように!
f:id:piyobu:20200411232812j:image
f:id:piyobu:20200411232815j:image

⑤芯地を縫い目のぎりぎりまで切ると、分厚くなりすぎません。
f:id:piyobu:20200411232808j:image

⑥裏返してアイロンで整えます。葉っぱは完成です。

 ※図面をこの後修正したので、写真と形が少し違います。
f:id:piyobu:20200411232829j:image

 

次はお花です。

⑦Wガーゼ、Wガーゼ、芯地の順に重ねたら、縫い代線で首回りを切ります。

 (Wガーゼは表が中)
f:id:piyobu:20200411232757j:image

⑧WガーゼとWガーゼの間にさっき作った葉っぱを挟みます。
f:id:piyobu:20200411232750j:image

⑨ずれないように待ち針でとめて、首回りを縫います。
f:id:piyobu:20200411232804j:image

⑩葉っぱを縫ってしまわないように内側に折り込んでおきます。
f:id:piyobu:20200411232834j:image

⑪待ち針でとめたら返し口を残してお花を縫います。
f:id:piyobu:20200411232826j:image

⑫葉っぱと同じように切ります。
f:id:piyobu:20200411232800j:image

 カーブのところは放射状に切れ目を入れると綺麗に帰ります。
f:id:piyobu:20200411232818j:image

⑬表に返してアイロンで整えます。
f:id:piyobu:20200411232840j:image

⑭返し口を手縫いで閉じます。
f:id:piyobu:20200411232753j:image

縫う作業はおしまいです!
f:id:piyobu:20200411232845j:image

⑮お子さんの首に合わせてプラスナップ等を着けたら…

 紫陽花スタイの完成!!!
f:id:piyobu:20200411232821j:image

今回は有り合わせの布で作りましたが、ガーゼが買えるようになったら、

 ・ピンクに白のドット 

 ・紫に白のドット

で作りたいなーと思っています。早く色々と収まって欲しいですね。

 

型紙の製図は初めてなので、至らないところもあるかもしれませんが、

せっかく作ったので公開してみます!

良かったら作ってみてくださいね。

 

◆型紙はこちら ↓


◆型紙の利用について

 ・型紙の転載や複製・配布等はご遠慮ください。

  (著作権は放棄しておりません。)

 ・個人的な小規模の販売については、ご自由にお使いください。

 ・ご利用の際は「ハナタロウの手仕事日和」をSNS等でご紹介いただけると

  とても嬉しいです!