ハナタロウの手仕事日和

子供たちのために作るお洋服と小物

MENU

おままごとキッチン完成!!!図面と作り方公開!

おままごとキッチンがついに完成しました!!!

f:id:piyobu:20200707010746j:image

扉、食洗機、グリルが開きます。
f:id:piyobu:20200707010750j:image

サイドの柄合わせも綺麗にできました!
f:id:piyobu:20200707010753j:image



材料はホームセンターと100均で揃えました。総額は約6000円くらい。
カラーボックスが2000円くらいするのと、
こまごま買っていたらそこそこのお値段になっちゃいました!

メインの素材がプラ段なので、カッターやハサミで加工できるのがポイント。
DIY初心者でも安心♪ 特別な工具は要りません!
木工も憧れたんですが、
 ・工具をそろえるのも大変
 ・初心者にはハードル高い
 ・材料も高い
 ・日中工作室に通うのも無理がある
ということで、おうちで出来る工作にしました。ステイホームですし。


100均のリメイクシートを多用していますが、
思った以上に高級感のあるリアルなおままごとキッチンになり、
自分でも驚いています!100均すごいですね!

ただ、1万円くらい出せば立派なおままごとキッチンが買えるので、
作るのが好き!じゃなければ購入する方が良いかもですね( ;∀;)

それでも作るぜ!っていう方がいればご参考になれば…!
↓↓↓

必要なもの(道具)

 ・プラスドライバー
 ・カッターナイフ(ロータリーカッターがおススメ)
 ・カッター板
 ・はさみ
 ・キリ or 目打ちなど(穴をあけるもの)
 ・サンドペーパー(あれば)
 ・ボンド
 ・両面テープ
 ・穴あけパンチ
 ・ドライヤー

 

材料 

◆ホームセンター

 ・カラーボックス(3段)      2000円
 ・プラ段(3尺×3尺 4mm厚)3枚  1200円 
    ※3尺は約90.9cm

 ・引き出し用ハンドル  4ヶ      600円
 ・蝶番(ちょうつがい)4ヶ     300円
 ・塩ビパイプ 20cmくらい     80円
 ・塩ビパイプソケット        50円
 ・塗料(ゴールド)          300円
 ・透明下敷き 2枚         180円
 ・黒画用紙             20円
 ・皿小ネジ 3×10 8本        120円
 ・皿小ネジ 3×15 8本                   120円 

◆100均

 ・クラフトテープ           100円
 ・リメイクシート           700円
   木目 シャビー(45×90) 3枚
   木目 白(30×80) 2枚
   タイル 30×80 1枚
   大理石 30×80 1枚
 ・アルミテープ            100円
 ・引き出し用ノブ 2ヶ       200円
 ・プラスチック性トレー          100円

作り方

①カラーボックスを組み立て、サイズを確認してください。
 ちなみに今回使用したのはこちら↓

www.cainz.com

②図面の通りにプラ段をカットします。
 線はリメイクシートで見えなくなるので、直接ペンで書きこんでもOKです!
 
 図上で色が濃くなっているところは溝をつける部分です。
 2本切れ目を入れて、間をくり抜きます。
 オモテとウラにそれぞれくり抜くパーツもあるので気を付けてください。

 ※カラボのサイズが違う場合は図面を適宜修正してください。
 ※単位はcmです。

 

f:id:piyobu:20200707143800p:plain
f:id:piyobu:20200707133654p:plain

f:id:piyobu:20200707143634p:plain

 切れ目を入れるときはロータリーカッターだと加減が難しいので、
 普通のカッターが良いと思います。貫通させないように気を付けて!

f:id:piyobu:20200707073203j:image
 2本切れ目を入れて、その間をカットしていきます。
 表面だけがつながっているような状態になればOKです。

 溝を付けたプラダンはこのように折り曲げることができます。

f:id:piyobu:20200707135818p:plain

 

③流しを設置する位置にトレーを当てて、周囲をグルっとなぞります。
 線の1cmくらい内側をくりぬき、トレーがハマるかチェックしてください。
 小さかったら少しずつ穴を広げましょう。
 ロータリーカッターがあると超便利です!

④クラフトテープで組み立てます。
 プラ段を折るときは、角の合わせ方に注意してください!
 ※前に来る方を間違えると、サイズがずれて入らなくなります。
   ※子供が触れそうなところはプラ段の切り口が出ないように、
  クラフトテープで覆っておいた方が安心です。


◆天板の組み立て方

f:id:piyobu:20200707144014p:plain

◆扉の組み立て方

f:id:piyobu:20200707144024p:plain

 

◆食洗機台の組み立て方

f:id:piyobu:20200707144038p:plain

 

◆食洗機の組み立て方

f:id:piyobu:20200707144047p:plain


◆グリルの組み立て方

f:id:piyobu:20200707144302p:plain

 ※グリルに窓を付ける場合は、組み立て前にくり抜いておく。

◆側板の組み立て方

2枚を張り合わせ、天板とドッキングさせる。

f:id:piyobu:20200629235938j:plain


 余った材料で補強用の柱を作り、中に入れておくとと安心です。
 (特に真ん中と蛇口の下)

⑤リメイクシートを貼ります。(グリル以外)
 本体は、側面➡背面➡タイル➡天板 の順に貼ると綺麗で楽です。
 (私は先にタイルや天板を貼ってしまったので、剥がしながら貼るはめに…。)
 
 食洗機はリメイクシートの上からアルミテープでデコレーションしました。
 アルミテープはアルミホイルがシールになった感じで光沢があり、
 金属感を出したいところに貼ると良い感じです!
 上手に貼らないとくしゃくしゃになります。ちょっとずつ出した方が良さそう。

⑥天板のシートをくりぬきます。
  流しの部分はトレーがハマるようにくりぬきます。
 (トレーはまだ固定しません!!!)

⑦天板にキリで穴をあけ、ノブを取り付けます。
  Can★Doで陶器製の可愛いノブをGETしました!アンティークっぽい!
  これが100円とは驚きです…!
  少しゆるめにつけるとくるくる回すことができます。

f:id:piyobu:20200704005110j:plain

⑧塩ビパイプをコンロのラジエントヒーターの上で少し炙り、
 瓶に巻き付けて冷めるまで待ち、丸く曲げます。
 ※高温になるので軍手などした方が安全です。
 ※1回で曲げようとせず、何度かに分けて希望の形にします。
 ※ドライヤーでもたぶんいけます。

⑨塩ビパイプにソケットを接着し、塗装します。
 サンドペーパーをかけてから塗るとノリが良いです!

f:id:piyobu:20200705002454j:plain

⑩塗装した塩ビパイプを天板に接着剤で固定します。

⑪トレーを接着剤で固定します。

⑫下敷きのサイズに合わせて黒画用紙をカットし、両面テープで天板に貼り付けます。

 

f:id:piyobu:20200707144940p:plain

 〇を書くと本物っぽくなります。
 ゆくゆくIHの部分を光らせたいと思っているので、透けるようにくり抜きました。
 コンパスカッターを使ったので楽々キレイにできました。

 

 


 ボタンや IH などの文字を書いても良いですね!

 

⑬透明なボンドで黒画用紙の上に下敷きを貼り付けます。
 下敷きを貼ることで一気に本物っぽさが出ます…!

f:id:piyobu:20200705002004j:plain

写真は蛇口がついていませんが、コンロはこんなイメージです。

⑭グリルをアルミテープでデコレーションし、
 前面に黒画用紙を貼ります。(窓を付ける場合はくり抜いて)

⑮下敷きをグリルの前面のサイズに合わせてカットし、
 引き出しつまみの取り付け位置に合わせて、穴あけパンチで穴をあけておきます。
  ※張り合わせてからの穴あけは難しいので先に穴をあけましょう。

⑯透明なボンドで下敷きを黒画用紙の上から貼ります。

⑰皿小ねじを使って、扉と食洗機、グリルに引き出しつまみをネジ止めします。

⑱カラーボックスの内側に蝶番をネジ止めし、扉にも蝶番を取り付けます。

⑲カラーボックスの内側にマグネットキャッチを取り付け、
 扉の内側にマグネットキャッチの受け金具をボンドで接着します。

かかった時間

子供を寝せて、家事を終えたあとの1~2時間毎日作業して、
約1週間ほどで出来ました。
色々試行錯誤しつつ…だったので、もう1回作れば3日くらいで出来そうです。

まとめ

突然思い立って作ってみましたが、とっても楽しかったです。
おままごとセットも作りたいなぁ!

今回得られた気付きは、
 ・ロータリーカッターはプラ段を切るのにも最高!
 ・100均のリメイクシートがめちゃくちゃ進化してる!
 ・リメイクシートはドライヤーで使い勝手が段違いに良くなる!
 ・100均には工作に使える可愛いパーツがいっぱい!
です。
自分で作ってみると色々と発見があって楽しいです!

 

ゼロから作るのは大変だな、という方はこういう土台を買って、
リメイクシートでお子さんと作っても楽しそうです!

 

 
当分はお出かけが制限されてしまいそうなので、
少しでも娘とおうち時間を楽しめたらいいなと思っています。

製作記

おままごとキッチンを作る! - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る② - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る③ - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る④ - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る⑤ - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る⑥ - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る⑦ - ハナタロウの手仕事日和

おままごとキッチンを作る⑧ - ハナタロウの手仕事日和