ハナタロウの手仕事日和

子供たちのために作るお洋服と小物

MENU

パオンパオン♪ フィニックの帽子の作り方

お待たせしました!
ズートピアのフィニックの帽子の作り方です♪
ディズニーハロウィンの仮装やごっこ遊びにどうぞ(*'ω'*)!

必要なもの

 ・表生地(灰色) スウェット生地がおススメ
  175cm幅なら50cmでOK ※ボディも作る場合は同じ生地を使ってください

 ・裏生地(薄紫) 薄手の天竺など伸びにくいニットがおススメ 
  これも50cmでOK


伸びない生地(布帛)を使う場合、かなりうまく縫わないとしわがよったりします。

※ニット生地は伸びるので、ミシンをかける際は両手を押さえの脇に置いて、
 押しながら生地を奥に送るイメージで縫うと縫いやすいです!

 

 ・キルティング生地 耳の中に入れるのでどんなのでも良いです
  30cmくらいでOK 小さな端切れは100均にもあります

 ・キバ部分(白) スムースニットで作りましたが、フェルトでも。

 ・綿 少量

 ・マスクゴム 20~30cmくらい

 ・面ファスナー(マジックテープ)
  あごをとめます。プラスナップやボタンにしてもOK

完成イメージ
f:id:piyobu:20200908074153j:image

2歳前後の子供が被ってちょうどいいサイズです!

注意

この帽子・マスクは口元を布で覆います
熱中症や窒息のリスクがあります
必ず大人の人がそばに付き、常にお子さんの安全を確認してください
長時間の使用は絶対に避けてください

 

作り方

1.型紙の印刷・貼り合わせ・裁断

・こちらからダウンロードして、A4サイズで印刷してください

drive.google.com

 9月15日までセブンプリントでも公開します!
 セブンイレブンで下記の番号を入力すると印刷できます
  プリント予約番号:GKEJP73D

 全部で10枚です。1から10まで下の図のように貼り合わせます

f:id:piyobu:20200908222912p:plain

・それぞれの型紙を外側の線(縫い代線)で切ってください

2.生地の裁断

f:id:piyobu:20200908163211p:plain

・型紙に合わせて生地を裁断します
・「2枚」と書いてあるものは、左右対称に1枚ずつです!
 布を畳んだ状態で重ねて切るか、型紙を裏返して1枚ずつ切ってください

・「わ」と書いてある部分は、布を畳んで折り目に「わ」が重なるように切ります
・ロータリーカッターとカッター板があると作業が早いです


・合印を入れているところには、1~2mmくらいの切れ込みを入れておくと良いです
 縫い合わせる際に、切れ込み同士の場所を合わせることで綺麗に縫えます
・縫う線を布に写してもいいですが、ミシンの針板に書かれたメモリに合わせて縫うと
 写さなくても指定の縫い代を残して縫えるので楽です (全て縫い代1cmです)

 

f:id:piyobu:20200908160359p:plain

3.耳外と耳中を縫い合わせる

・生地を中表にして端から1cmの位置を縫い合わせる
・カーブの部分はなるべくしわがよらないように引っ張りながら縫う

f:id:piyobu:20200908154240p:plain

4.耳を縫う

・キルティング(表裏どちらでも)、3の耳(表)、耳(裏)の順に記事を重ね、
 端から1cmの位置を縫い合わせる

f:id:piyobu:20200908225121p:plain

・カーブに切り込みを入れて、表に返す

5.耳をフードに取り付ける

・フード後ろ(表)、4の耳(表)、フード前(裏)の順に重ね、
 端から1cmの位置を縫い合わせる 耳の向きを間違えないように注意!
・フード(前)を表に返す 

f:id:piyobu:20200908154757p:plain

6.マチを縫い合わせる

・耳を縫いこまないように注意しながら、5のフードにマチを縫い付ける
 ※マチは幅の広い方が前
・合印を合わせると綺麗にできる

f:id:piyobu:20200908163500p:plain

7.フードの裏地を縫う

・フードとマチを中表に縫い合わせる

f:id:piyobu:20200908163810p:plain

8.フードに裏地を付ける

・6と7を中表に合わせ、後ろのマチ部分を開けて(返し口)縫い合わせる

f:id:piyobu:20200908163819p:plain

9.表に返して返し口を閉じる

f:id:piyobu:20200908074138j:plain

10.あご部分に面ファスナーを付ける

 ・サイズを合わせてあごに面ファスナーを付ける

 帽子の完成★☆

11.鼻と鼻マチを縫い合わせる

・鼻2枚を中表に合わせ、上側を縫い合わせる
・鼻に鼻マチを中表に合わせ、縫い合わせる(2箇所)

f:id:piyobu:20200908164228p:plain

12.鼻先端を縫い合わせる

・鼻先端を中表に合わせ、縫い合わせる
・前からみて◇になるようにする

f:id:piyobu:20200908164231p:plain

13.マスクを縫い合わせる

・マスクを中表に合わせ、中央を縫い合わせる

f:id:piyobu:20200908164235p:plain

14.鼻を付ける

・鼻を表に返し、マスク中央の穴に合わせて縫う
・マスクはサイドが上がる向き(上の写真の向き)に置いたときに奥が上

f:id:piyobu:20200908164242p:plain

15.マスク裏地を縫い合わせる

・マスク裏地を中表に合わせて中央を縫い合わせる

 

16.マスクに裏地を付ける

・マスクとマスク裏地を中表に合わせ、下側の一部を開けて(返し口)縫い合わせる

f:id:piyobu:20200908165135p:plain

・角は斜めにカットする
・返し口から鼻を出し、ひっくり返す

f:id:piyobu:20200908164301j:plain

17.綿止めラインを縫う

・綿が出てこないように鼻の正面側から、鼻のラインに沿って縫う
 (写真は裏側から見た様子)

f:id:piyobu:20200908164314p:plain

18.綿を入れて閉じる

・返し口から鼻に綿を入れる(好みの柔らかさにする)
・鳴き笛(押すとピーピー鳴る)などを入れる場合はここで入れておく

・返し口を閉じる

f:id:piyobu:20200908164318p:plain

19.綿を押さえる

・呼吸がしやすいように、口の入る空間の綿を押さえて
 口の上下を糸で縫い留める(糸は表に出るので表の色に合わせる)

f:id:piyobu:20200908164322p:plain

20.ゴム通しを作る

・マスクの端から15mmのところで折り返し、縫う

f:id:piyobu:20200908170124p:plain

21.キバを作る

・キバを中表に半分に折り、端を縫う

f:id:piyobu:20200908164411p:plain
・端をぐしぬいして引っ張り綿を詰める
f:id:piyobu:20200908074102j:image

・端を中に押し込みながら縫い留める
f:id:piyobu:20200908074057j:image

22.鼻の脇にキバを縫い付ける

・キバの縫い目が下側に来るようにして、鼻の横に縫い付ける

23.ゴムを通す

・マスクゴムを通し、サイズを合わせて結ぶ

 

 

■完成です!お疲れ様でした!■

鼻に横線を刺しゅうしてもかわいいです('ω')ノ

f:id:piyobu:20200908074201j:plain


■関連記事■ 

www.hanataro-handcraft.info