ハナタロウの手仕事日和

子供たちのために作るお洋服と小物

MENU

【洋裁CAD】初めて製図した洋服を縫ってみた①

昨年1年間で300PVくらいだったこのブログですが、
今回5日目にして100PVを頂けました…!

f:id:piyobu:20200806093059p:plain

こんなほそぼそとやっている個人のブログにわざわざ…!
みなさん本当にありがとうございます。


私の場合、検索からの流入はほぼなかったのですが、
最近は「洋裁CAD」の検索で来てくれる方や、
「ままごとキッチン」「かしこみどり」で来てくれる方がちらほらいらっしゃいます。

「かしこみどり」+「ぬいぐるみ」だと画像検索のトップになってました…!
(市販されていないので当然と言えば当然なのですが)嬉しい~!!!

f:id:piyobu:20200806093855p:plain


これからも色々作って更新を続けたいと思うので、
どうぞよろしくお願いします!



さて、普段あまり製作途中で記事を書かないのですが、
今回は色々と記録しておきたいことがあってメモ代わりに書いています。

1時半くらいまで作業していたのですが、
娘が起きてしまったので中断。半端な状態ですがこんな感じ。

f:id:piyobu:20200806080233j:image


ヨークはどうするのが正解なのかなと思いつつ、
2枚重ねにしてみました。
フレア部分を間に挟む(表は手まつり)イメージでいたのですが、
縫う順番に結構悩みます。

①肩を縫う 2セット作る
②裏表に合わせて首回りを縫う
③表に返して首回りにステッチ

って感じできたのですが、
袖はいつつける?脇はいつ縫う?という問題が。
当たり前なんですが、作り方がないので悩みつつやっています。

とりあえず、
④脇と袖山の部分はロック処理
⑤ヨークは2枚重ねにして袖と縫いあわせる
と来てみたのですが、袖山も手まつりした方が良かったか…。

一旦ほどくことにして、
⑤表側のヨークと袖を縫い合わせる
⑥脇から袖下を縫う
⑦フレアの脇と裾を縫う
⑧表側のヨークとフレアをドッキング
⑨裏側ヨークの脇を縫う
⑩裏側ヨークを袖にまつる
⑪裏側ヨークをフレアにまつる

こんな感じで行こうかなぁと。
手縫い部分が多くて大変だなぁ!


縫っていると型紙を直したいところも出てきました。

  • 襟ぐりの開き 角度がきつくて縫いにくい
  • 袖口が広がりすぎていて三つ折りし辛い
     (今回はギャザーを寄せて対応しました。)

 

思い通りの服が作れるのはまだまだ先かも知れません。


【関連記事】

www.hanataro-handcraft.info 

www.hanataro-handcraft.info